【悪用厳禁】元手ゼロでも副業で楽して月50万稼ぐAIビジネス5選【AI副業】

 

こんにちは、
XMアフィリエイト攻略チャンネルの赤星です。

よく皆さんに質問されるんです。
「借金があって、元手はないけど何とかして稼げませんか?」

いつも即答しているのですが、もちろんありますよ!


昔なら元手なしで稼ぐのは難しかったのですが、
今やAIを活用すれば誰でも月¥50,000程度なら稼げてしまいます。

「ほんとに?スキルもお金もないんですよ!?」

はい!本当です。

スキルもお金も必要ありません。
簡単なAIの使い方を覚えるだけです。


今回は、元手ゼロでも副業で月50万稼ぐAIビジネス5選
というテーマで元手無しでも稼げるAI副業についてご紹介していきます。

 



先ほどは¥50,000と言いましたが、
コツをつかんで多少の時間が取れれば¥100,000以上、¥500,000も

実現可能ですのでうまくいけば本業以上に稼げてしまう可能性も十分にあります。

このブログではAIやSNSを活用した副業での稼ぎ方について
有益な情報を発信しております。

副業で年収を増やしたい方や脱サラを目指している方は
ぜひ僕のブログをブックマークをして次の記事をお待ちくださいね!


それでは本編いってみましょう!


AI副業その1:文字起こし



まず、1つ目は文字起こしです。

文字起こしは、音声データをテキストに起こすという作業。

文字起こしというと、初心者にはなかなか大変な副業の1つです。

手作業で行う場合には、
まず聞いたままを書き起こす「素起こし」を行います。


次に、素起こしした内容から意味を持たない短い言葉を削り落とす

「ケバ取り」を行わなければなりません。

さらにクライアントによっては、
整文をして文章を読みやすい形にしての提出が必要です。

 



手間や時間がかかるため、
時給換算すると500円に満たないこともザラにあります。

「では、なぜオススメするの?」
と言いたくなりますよね。

それは、AIを組み合わせれば効率よく案件をこなせるからです。

文字起こしの一般的な相場は、

60分の音声で¥3,000〜¥6,000程度だと言われています。

仮に60分で¥4,000の案件を4時間で仕上げれば時給は¥1,000。
2時間で仕上げれば時給¥2,000です。

とにかく早く仕上げれば仕上げるほど時給換算すれば上がっていくので、

いかに早く仕上げるかが勝負です。

時給¥2,000で仕上げられれば、

25時間の稼働で¥50,000の収入になりますね!

 



そこでAIツールの登場。

文字起こしにAIを使用すれば、文字起こしのスピードが格段に上がります。

さらに、タイピングの手間も省けるので、
タイピングが苦手な方でも素早い文字起こしができるようになるんです。

AIツールの精度や性能によっても作業スピードが変わってくるため、
あなたに合ったツールを選ぶといいでしょう。

おすすめAIツールをご紹介しますね!

Notta(ノッタ)



Nottaは高い精度で文字起こしできるAIツールです。

AI要約機能と音声認識でさまざまな音声を効率良く文字起こし可能です。

1時間の音声データであれば5分程度で文字起こしが完了。

無料プランでも使用できますが機能に制限があるので、

バリバリ使うなら有料プランを検討しましょう。

個人なら月¥1,200で充実した機能を使えます。
活用して文字起こしすれば、十分元が取れる価格ですね!

https://www.notta.ai/



ほかにもさまざまなツールがあるので、

あなたにあったものを探して使ってみましょう。


AI副業その2:ライティング



2つ目はライティングです。

ライティングは、よく副業にオススメされますね。

初心者でも取り組みやすく、基本的な文章作成能力があれば稼ぐことができます。

初心者でも文字単価1円程度の案件であれば獲得可能。
3000文字の案件を受ければ3000円の報酬が得られます。


ライティングも作成のスピードによって報酬を増やすことが可能なんです。

文字単価¥1の案件で3000文字の記事を作成するのに

3時間かかれば時給 ¥1,000程度。

1時間で済ませることができれば時給は¥3,000となります。

1日1時間確保できれば¥3,000× 30 で¥90,000の報酬を得られますね。

とはいえ、1時間で1記事作成するのは大変。
リサーチ、構成の作成、文章作成などとても1時間では終わりません。

そこでAIの登場です!

AIツールを使えば作業効率を上げて、さらに報酬を伸ばすことも可能。

文章生成ツールといえば、

ChatGPT(チャットジーピーティーが有名ですね。



ChatGPTを使えば、タイトルの作成、手順の構成文章作成も容易です。

AI文字作成ツールを使用するにあたって大事なのは、

どのような記事を作成してほしいのかという指示文です。

この指示文はプロンプトと言われます。

このプロンプトをうまく作れるかどうかが

良い文書の作成に関わってくるんですね。

例えば、「おいしいたこ焼きの焼き方」についての記事を作成するとしましょう。

ChatGPTに「おいしいたこ焼きの作り方についての記事を作成して」

とストレートに聞いても良い文章は生成されません。

ChatGPTを使って作成するには、

前提条件や必要な知識を与えてあげる必要があります。

 



まずはどのような記事が書きたいのか、どのような読者に伝えたいのか、
その記事を読んで読者にどう行動してほしいのか

などについての情報を与えてあげましょう。

上質な記事を作成するために必要な情報は、

ChatGPTに逆に質問をしてもらうように指示をします。

そのうえで「おいしいたこ焼きの作り方を知りたい」という読者の悩みは何なのか。
まずは悩みについて掘り下げて聞いてみましょう。

次にそれらの悩みを解決する記事の構成を作成してもらうように指示をします。

そして構成ごとにさらに文章を作ってもらいましょう。

良いなぁと言う答えが出てくるまで繰り返し作り直すことも大切です。

ChatGPTなら時間をかけずに何度でも作成できるので、

納得できるまで何度でも作り直してみましょう。

記事ができたら、

すべて見直して不自然な文章や表現を人間らしい表現に整えていきましょう。

ChatGPTは情報が偏っていたり、古かったり、
誤った情報を出力したりする可能性があるので

ファクトチェックを忘れてはいけません。

また、案件によっては、

AIツールの使用を禁止しているところもあるので注意してくださいね。


AI副業その3:Instagram



3つ目はインスタグラムです。

インスタグラムでの副業というとピンと来ない方もいるでしょう。

「どうやって稼ぐの?」
そう思いますよね。

インスタで稼ぐ方法はいろいろありますが、

そのひとつはアフィリエイトです。

 



インスタで商品やサービスを紹介して、

その紹介したリンクから購入されると報酬が貰えます。

インフルエンサーが紹介している

商品やサービスが気になってしまったことありますよね?

そんな風に商品やサービスを魅力的に紹介して

読者の購買意欲を掻き立てる投稿をします。

「なんだ!それだけでかせげるなら楽じゃん!」と思った方!

そんなに甘くないんです。

インスタアフィリエイトで成果を出すにはアカウントを育てていく必要があります。

 



あなたが狙ったユーザーに投稿を届けるには、
どんなジャンルどんなことについて投稿しているアカウントなのかを
インスタのアルゴリズムに理解してもらわないといけません。

そのためには、狙ったジャンルに沿った投稿を続ける必要があるんです。

ジャンルを理解してもらうには、少なくとも30投稿以上は必要。
さらに、フォロワーを伸ばすには50投稿、100投稿と

重ねていかないといけないんです。

「そんなにネタが無い」「投稿が思いつかない」
そんな声が聞こえてきそうです。

安心してください。
そんな時にAIが登場します!


インスタ投稿に役立つのも、ChatGPT

ChatGPTに投稿のネタをもらうんです。

まず、どのようなジャンルの投稿をするのかを決めましょう。

ジャンルはあなたが興味があって、

楽しみながら投稿を続けられそうなジャンルにしてください。



そして、そのジャンルについての発信を見たいと思っているユーザの悩みについて
どんなものがあるかをChatGPTに聞いてみましょう。


そして、その悩みに対しての解決方法などを投稿にまとめます。

その解決方法に対するカルーセル投稿を作ってくれるように

ChatGPTに頼んでください。

ルーセル投稿とは複数の投稿ができる機能で、最大10枚の投稿ができます。

基本的には1枚目はタイトル。
いわゆるサムネイルと言うやつですね。
サムネイルはユーザーの目を引くためにとても重要です。

そして2枚目以降で、サムネイルの内容に対する投稿をしていきます。

そして9枚目はまとめをしてください。
その投稿のまとめをしてあげるとユーザーにとって大変親切。


ユーザーのためになれば最後まで見てくれる可能性が高まります。

10枚目はユーザーの行動を促すページです。

いろいろな方法がありますが、オススメはプロフィールに飛んでもらうこと。

プロフィールに誘導して、

まだフォローしてないユーザーからのフォローをもらえるように設計してください。


投稿のネタからフィード投稿まで、基本的な文面はChatGPTにお願いします。

そして、それをあなたの言葉に多少置き換えつつ投稿を整えていきましょう。

ChatGPTの文面のままだと機械的な表現があったり、あなたらしさを出せません。

あなたらしく書き換えることでフォロワーを増やしていきましょう。

フォロワーが増えれば

アフィリエイトリンクを踏んでくれる可能性も高まっていきます。

どんどんフォロワーを増やしてオススメの商品を紹介してください。



アフィリエイトにはASPへの登録が欠かせません。

ASPとはアフィリエイターと広告主の企業を仲介するサービス提供者です。

どのASPがベストかと言う事は無いので、
インスタのアフィリエイトが可能なASPはとりあえず登録してみると良いでしょう。

オススメはA8ネットやもしもアフィリエイトバリューコマースなどがあります。

ASPによって取り扱っている商品が違ったりするので、
あなたのジャンルに合った商品をそれぞれのASPで探してみましょう。

アフィリエイトは明確にいくら稼げると言う指標はありませんが、
ユーザーを増やしてリンクを踏んでもらうことで、

¥50,000位は十分に稼げる手法です。

そして上限はありません!

ユーザーが商品をどんどん買いたくなるような投稿ができれば

収入も伸びていきます。

うまくいけば本業以上の収入を超えることも珍しくありません。

そうなれば借金があったとしてもあっという間に返せるでしょう。


AI副業その4:AI美女



4つ目はAI美女です。

AI美女、SNSでよく見かけますよね。
このAI美女も、今狙い目の副業なんです。

AI美女を作成してマネタイズしていくという方法です。


詳しく解説している記事があるので、
作り方、マネタイズの手法などはこちらを見てもらうとわかりやすいです。

 


Midjourney(ミッドジャーニー)

Stable Diffusion(ステイブルディフュージョン)

使用してAI美女を作成。

 



作成したAI美女をSNSで発信し、フォロワーを獲得していきます。

使用するSNSTikTokInstagram、X(旧Twitterです。



作成したAI美女の画像やショート動画を作成し、

とにかく拡散しましょう。

フォロワーが増えたら、有料のファンクラブに誘導し、
会費やオリジナルグッズやコンテンツの販売で収益が見込めます。

会費が¥2,000なら25人集まれば¥50,000。
100人集まれば¥200,000です!


Stable Diffusion(ステイブルディフュージョン)は無料で使用可能。
Midjourney(ミッドジャーニー)は月額10ドルで使用できます。

使いこなせばすぐに回収できる金額なので、
ここは惜しまず投資しておきましょう。


AI副業その5:AIコンサルティング



最後5つ目はAIのコンサルティングです。

これまで紹介したような副業を行って、
実績ができればその実績をもとにAIツールのコンサルティングを行えるんです。

みなさんがこの記事を見てくれているように、
AIを使って稼ぎたい、仕事に活用したいと思っている人は多くいます。

そんな人に、ChatGPTの使い方や

Midjourney、Stable Diffusionの使い方を教えてあげましょう。

あなたのAIを活用できるスキルは、
ココナラやストアカなどのスキルマーケットで販売できます。


簡単な操作方法だけでも

1セッション¥5,000~¥10,000ほどの単価で販売できるんです。

さらに、運用のサポートやマネタイズの相談などにも乗れば

数万~数十万での価格設定も可能です。

SNSを使って実績や基本的なノウハウを発信しておけば、
ファンがついてくれて集客もしやすいでしょう。

AIツールを使った副業のノウハウを存分に発揮して、
多くのフォロワーを獲得しておきましょう!



ということで今回は
「元手ゼロでも副業で月50万稼ぐAIビジネス5選」
について解説してきました。

AIツールを使用すれば、元手なしや限りなく少額で、

月¥50,000以上稼げる副業をはじめられます。

ただし、稼げるのは参入者が増え切ってしまうまでの間。

参入者で溢れれば単価は下がってく一方です。

また、トレンドの移り変わりは早いので

稼げるうちに速やかに参入して稼いでしまいましょう。

これからもこのブログでは

最新のAI情報やビジネスの情報を発信していきます。

 

最新のトレンドをつかみたい方、
ビジネスの情報を逃さずに知りたい方は

今のうちに僕のブログをブックマークしておいてくださいね。

 

↓↓LINE登録はこちら↓↓


それでは、今回の記事も最後までご覧いただきありがとうございました!

また次回の記事でお会いしましょう!